本物の「字のバランス」をマスターしよう! これさえ身に付ければ一生もの How to write balanced characters

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 11

  • @山下幸男-d2c
    @山下幸男-d2c Год назад

    冠の絶対法則、見せて頂きました。判りましたありがとうございました。青洞先生の動画を最初から計画的に見せて頂き、美文字勉強させて頂きます。

  • @山下幸男-d2c
    @山下幸男-d2c Год назад +1

    いつも、素晴らしい書道教育動画アップありがとうございます。今回の青洞先生のバランス説明で、宮成宮碑の【宮】のう冠むり第三画が、右側へ、長い意味が、ようやく判りました。二画目と四画目の絶好なバランスを取っているのですね。

    • @seido-shodo
      @seido-shodo  Год назад

      同じ説明になるかもしれませんが、「冠かんむりの絶対法則」でもその点触れておりますので、ご興味あればご参照下さい。
      ruclips.net/video/2KLtXXG3pSM/видео.html

  • @ふふ-c8n
    @ふふ-c8n 3 месяца назад

    先生の動画のお陰で、硬筆の教室に再度通いはじめました。
     「バランス」が上手くとれないこと、線が真っ直ぐ引けないことに苦労しています。これは、毎日の練習を重ねると少しずつ良くなっていくと信じて取り組んでいます。
     今日のお話を念頭に置いて頑張ります。
     毎回クオリティーの高い動画で、とても分かり易くて、楽しく学べます。
    ありがとうございます。

    • @seido-shodo
      @seido-shodo  3 месяца назад +1

      硬筆の教室に再度通いはじめたとの事、素晴らしいです!陰ながら応援しております。

  • @マル-e8q
    @マル-e8q Год назад

    感動しました。
    バランスは答えがなく、自分の字に自信が持てませんでした。でもこの話を聞いたら自分のバランス感覚を信じてみようと思いました。本当にありがとうございます。

    • @seido-shodo
      @seido-shodo  Год назад

      コメントありがとうございます。「感覚」は嘘をつきません。ご自身の感覚に自信を持って、手書きに取り組んで頂ければと思います。

  • @えん-u8u
    @えん-u8u Год назад +1

    毎度為になる知識を得れて嬉しいです
    自分は今 硬筆で行書の練習をしているのですが、行書での太細のコツを教えて欲しいです!

    • @seido-shodo
      @seido-shodo  Год назад

      承知しました。少しお時間頂きますがご了承下さい。

  • @ningenkougakukenkyusho2086
    @ningenkougakukenkyusho2086 Год назад

    先生ー! 入と人 上手く書くコツ教えて下さい!!!

    • @seido-shodo
      @seido-shodo  Год назад +1

      承知しました。少しお時間下さい。